ご挨拶
ようこそ、豊田市飲食業組合のホームページにお越し頂きました。
当組合は、1948年(昭和23年)に挙母飲食店組合として86店の同志で設立されました。
飲食業界の発展をはかることを目的とし、生活衛生法に基づき設立された特殊法人を上部団体とし、厚生労働省、愛知県及び豊田市の監督指導の下に運営され、現在豊田市内で380店舗を有する飲食業者の組合です。
このホームページが組合員さん相互の情報交換及び共有、飲食業界のさらなる発展への一助となれれば嬉しく思います。
そしてまだ組合に加入されてない方には、是非当ホームページをご覧頂き、加入のご検討を頂ければ幸いです。
豊田市飲食業組合
組合長 榊原 和孝
組合加入のメリット
①夏期衛生講習会、検便、巡回指導等、保健所からの連絡をいたします。
②レクリエーション等、親睦をはかる為の行事を行います。
③食品営業賠償共済(食中毒保険、あんしんフード君)を扱っています。 ※豊田市食品衛生協会(豊田市役所東庁舎4階)への加入が必要です。
④長期で低金利な融資が受けられます(日本政策金融公庫)。
⑤食品国民健康保険が利用できます(名古屋市食品国民健康保険組合)。
⑥カラオケ使用料の優遇制度があります(日本音楽著作権協会)。
⑧スーパーアミカのポイントが2倍になる「全飲連カード」を発行いたします。 ※豊田市飲食業組合の特典です。
組合費について
年間組合費 | 15,000 円 |
※5月に請求書を郵送します
◎振り込み(振り込み手数料はご負担下さい)
・豊田信用金庫
・三菱東京UFJ銀行
◎引き落し(引き落し手数料100円がプラスされます)
・豊田信用金庫
組合加入をするには
必要なもの
◎ 加入金・・・・・・5,000円
◎ 1年分組合費・・・・15,000円
◎ 加入申込用紙(事務所にあります)